コラム/ columns

鼠径ヘルニア手術のキズについて

2017/08/19

当院の鼠径ヘルニアの手術の特徴は、

①「傷が小さく、痛みが少ない」こと
②日帰り手術が可能なこと(希望者には提携ホテルを紹介しています)
の2点で、特に「傷が小さいこと」は多くの患者さまに喜んでいただいています。

 

今回のコラムでは、「なぜ東京外科クリニックの鼠径ヘルニア手術は傷が小さいのか」をご説明いたします。

 

キズが小さい理由

当院の鼠径ヘルニアの手術は腹腔鏡をで行っているため、キズ痕は小さく目立ちません。
傷画像この写真はヘルニア手術後1週間の様子です。
右5㎜、臍(へそ)5㎜、左:3㎜
いずれも3㎜~5㎜と小さな傷で手術することができています。

 

臍(へそ)は従来10㎜でしたが、5㎜で手術可能となってからは臍の形がほとんど変化することなく仕上げることができるようになっています。

左右の5㎜と3㎜を比較すると、5㎜の傷のほうがやや大きく見えますが、数ヶ月が経過するとほとんど傷がわからなくなります。
傷の部分を触ると少し硬く感じる場合もありますが、それも徐々に柔らかくなっていきます。

 

傷跡は時間が経つほどきれいになる

鼠径ヘルニア手術による傷跡は、時間が経過するほどわからなくなり、ほとんどの患者様には、1年以上経過した後、自分でもよく見ないとわからないほど傷跡がきれいになるとご報告をいただいています。

1割の患者さまは、実は、いわゆるケロイド体質のため、ミミズ腫れのような痕が残ってしまうこともあり、時折痒い感じがありますが、心配する必要はありません。
ただ、このようなケロイドの体質の方こそ、腹腔鏡による鼠経ヘルニア手術をお勧めします。

なぜなら、腹腔鏡ではなく、切開手術で4~5センチも切ってしまったら、その分のミミズ腫れも硬く大きくなってしまうからです。

また、このミミズ腫れを少しでも改善するにあたり、若干の2次治療を提案することもできます。
ご希望の患者さまは診察いたしますのでご相談ください。

 

当院の手術の特徴はこちら>>>

鼠径ヘルニアサイトTOPページはこちら>>>

 

——————————————————–

■文責
医療法人社団博施会理事長 大橋 直樹
(日本外科学会認定外科専門医)

〇当院のご紹介・院長あいさつはこちら

〇当院の鼠径ヘルニア日帰り手術に関してマンガを作成いたしましたので、是非こちらもご覧ください!!

鼠径ヘルニア漫画バナー

 

 

 

 

関連コラム